まほろばの国から
大和は国のまほろば 奈良大好きtomoが見つけた旬の奈良などの情報を徒然なるままに!雨上がりの花たち(*^_^*)
また寒さがぶり返してしまいまいましたが・・・・庭では、春をよぶお花たちが咲いてくれて華やかに!
福寿草の花も雨つゆを受けて(*^_^*)
晴れて大きく咲いてくれたお花をみたいな(*^_^*)
チューリップも、つゆを受けています!
あら(;゜ロ゜)
ロッククライミングしている。。。。
清楚な白。
それだけで存在感があります(*^_^*)
せんとくんフィギュアの交代セレモニー
3月22日(*^_^*)
奈良県庁前で『せんとくんフィギュアの交代セレモニー』が行われました!
>
保育園児も一緒に除幕式も!
官服姿のせんとくんのフィギュアが、県庁の正面玄関でお出迎えしてくれます。
お疲れ様でした\(^^@)/
03/24のツイートまとめ
mahorobanet
3月22日(*^_^*)奈良県庁前で『せんとくんフィギュアの交代セレモニー』が行われました。官服姿のせんとくんのフィギュアが、県庁の正面玄関でお出迎えしてくれます。
03-24 10:34Facebookのアルバム「」に写真を3枚アップロードしました http://t.co/RU9cLTrN
03-24 10:37
飛鳥のなばな&石舞台
先日訪れた飛鳥、石舞台(*^_^*)
なばなが、綺麗に咲いていました\(^^@)/
この大木は、私の大好きな木です!
四季折々の飛鳥を見守ってくれているような気がします(*^_^*)
お日さまの光は、エネルギー。
地球の恵みだと思います\(^^@)/
チューリップ 早咲の花とこれからちゃん
庭のお花です(*^_^*)
年、楽しみに植えている早咲きのチューリップ!
今、綺麗にさいてくれています\(^^@)/
いろんな表情があります(^_-)-☆
今年も、一足早く、春を届けてくれています。
普通のというか、自然のままのチューリップは、これからです(^_-)-☆
春の足音 白梅の香り
お水取りも終わり、大和路にはいよいよ春が(^^)
庭では、白梅が咲いています(*^_^*)
日々、追いかけられるような生活で、目の前のことをこなすだけで精一杯(>o<)
大切なものをないがしろにしている後ろめたさを日々感じながら。。。。
3.11復興の灯(ともしび)~友好の絆~
今日、3月11日は、特別な日になりました。
実際に被害に遭われた方は言うまでも無く。
直接被害が無かったけどいろんな人々にとっても。
もちろん、私にとっても。
奈良市の平城宮跡で復興を祈るイベント
「3.11復興の灯(ともしび)~友好の絆~」
が開催されます。
昨年の今日、3月11日、東日本大震災により未曾有の惨事に見舞われた東北地方。
奈良市さんが中心になり、友好都市である宮城県多賀城市・福岡県太宰府市と連携し、
鎮魂と希望の思いを込めたローソクの灯りで繋ぎ、被災地の復興を願い、
第一次大極殿前広場で実施されます!
奈良県に来られている被災者の方からのメッセージも!
宮城県多賀城市・福岡県太宰府市・奈良市で同時に開催され、祈りの光の輪が繋がります。
誰でも、参加できますので、是非、会場でローソクに点火!
希望の灯りをともしてください(^^)
日時:平成24年3月11日(日曜日) 午後6時~午後8時
JR奈良駅及び近鉄奈良駅から、会場行き無料シャトルバスも運行されます。
詳細は、こちらから!
チラシです!